こんにちは!
美味しいもの大好き、ももこです♪
2025年2月1日放送では、神奈川県相模原『カフェ&コージーキャビン ガラチコ』が放送されていましたね。
今回は、こちらのお店について調べてみました。
『神奈川県相模原『カフェ&コージーキャビン ガラチコ』はどこ?』『お店の営業時間は?』『メニューや口コミは?』
などについてお伝えしていきます。
ぜひ最後までご覧になってくださいね♪
【人生の楽園】神奈川県相模原の里山カフェ『カフェ&コージーキャビン ガラチコ』Cafe & Cozy Cabin Garachicoはどこ?
神奈川県相模原の里山カフェ『カフェ&コージーキャビン ガラチコ』はどこにあるのでしょうか?
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2025/01/がらちこ1.jpeg)
調べてみました!
◇Café
9-16時(月木金)、17-20時〈L.O.19:15〉(木)
8-15時(土日祝)
火曜日・水曜日は定休日
◇Cozy Cabin
土日の1泊2日、月曜日が祝日の場合は延泊可能です。
Phone Number
080-8107-2361
Email Address
garachico586@gmail.com
Address
神奈川県相模原市緑区長竹586
駐車場 あり
【人生の楽園】神奈川県相模原の里山カフェ『カフェ&コージーキャビン ガラチコ』の口コミやレビューは?
こちらのガラチコは、カフェだけでなく、宿泊もできるゲストハウスも備えています。
地元のブランドトマトを丸ごとひとつ使った「トマトのパニーニ」や焼いた塩サバの切り身をほぐしてサンドした「サバーニ」。自家焙煎ドリップコーヒーは絶品!
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2025/01/がらちこ2.jpeg)
サイクリニストの方やバイクのツーリングをなさる方たちにも評判が高いようです!
食べログやグーグルマップから、口コミや評判を調べてみました。
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_002_smile.png)
八王子付近に用事があり、カフェをGoogleMapで検索していたところこちらを見つけて伺いました。
3棟横並びになった平屋の建物で、山と川に最も近い建物がカフェになります。
平日の昼過ぎに伺ったので、スムーズに入店できました。
パニーニをメインメニューとしており、 あんこ・チーズ・バターがサンドされた「おやつパニーニ」、ドリンクはカフェラテ、スムージーを注文。 パニーニは他では味わったことがないテイストでした◎パンはカリッとしていて、あんこの甘さもちょうどよく、チーズとの相性もとってもよく、美味しかったです!
今回はデザート感覚でいただきましたが、鯖入りのパニーがおすすめとのことで次回はリベンジしたいです!
笑顔で出迎えてくださったご夫婦オーナーさん、 秋で色づいた山や川の自然あふれる景色で とても癒される優しい時間を過ごすことができました🌿
ちなみに3棟のうち、真ん中はご自宅、もう1棟は週末限定のゲストハウスとのことで、広い芝のガーデンでのキャンプや焚き火なども楽しめるそうです🪵
木曜日は17:00-20:00までディナー営業もされているそうです。
冬には外で焚き火ができるとの情報も😊 また近くに立ち寄った際はぜひお伺いしたいです♪
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_002_default.png)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_002_default.png)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_002_default.png)
ホタル舞う清流に構える小さなコテージ&カフェでサバーニを注文。 サクサクなパンにサバ・チーズ・大葉が挟まれた、サバサンドのパニーニ版。 シンプルな組み合わせだからこその美味しさです。
ハンドドリップも一緒に注文して、広がる自然を前にゆったり朝時間。 気持ちいいですね♪ .
シンプルな建物は某テレビ番組にも取り上げられるほどスタイリッシュ。 テラスには休憩で立ち寄るサイクリストで賑わい、ちょこっとお話し。 スローな時間がめっちゃ気持ちいいです! .
サバサンドのサバーニ(900円) ハンドドリップ(550円)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_003_default.png)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_003_default.png)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_003_default.png)
周りの環境を含めて落ち着ける場所です。 オーナー夫妻の人柄も素敵。 皆さん書いてますがサバーニ美味しい! 自家焙煎の挽き立て豆を使った珈琲も素晴らしいです👍 自転車やバイクで立ち寄られる方も多いみたいです。 車も駐車場あります。
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_003_default.png)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_003_default.png)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_003_default.png)
宮ヶ瀬寄る前に
パニーニ 850円。
ハンドドリップ 550。
パニーニは、トマト、バジルチーズをチョイス。
トマトは、大きくカットされていて、地元青根を使用して甘くて美味しい。
マスタードも入ってアクセントになっていた。
ハンドドリップは、中煎りのケニアをチョイス。
2種類からチョイス可能でもう一つは、ベトナムの中煎りがあった。
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_002_smile.png)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_002_smile.png)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_002_smile.png)
サイクリストが愛する、シンプルで居心地いい自然に囲まれたカフェでモーニング
ホタル舞う清流に構える小さなコテージ&カフェ。
芝生に面したシンプルな建物は、某テレビ番組にも取り上げられるほどスタイリッシュ。
お店があるのは、サイクリストやツーリングに人気な宮ケ瀬ダムや津久井湖・道志道へ向かう途中。
この日も小休憩に立ち寄るサイクリストで賑わっていました!
カフェではパニーニやコーヒーを提供しているとのこと。
今回はモーニング利用で立ち寄りました。
注文したのはパニーニ版サバサンドのサバーニ(900円)。
サクサクなパンに挟まれているのは、サバ・チーズ・大葉。
サバの脂感とチーズのコク・大葉のさっぱりさが絶妙なハーモニー。
シンプルな組み合わせだからこその美味しさです。
一緒に注文したのは、ハンドドリップ(550円)。
今回はグァテマラとのことで、わりとさっぱりとしつつもコーヒーらしい飲みごたえ。
そもそも、これだけ広がる自然を前に淹れたての珈琲を飲むだけで、最高な美味しさです♪
オーナーやサイクリストの皆さんとおしゃべりしたり。
ちょっとお散歩して山羊を発見したり。
自然いっぱいだし、スローな時間がめっちゃ気持ちいいです!
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2025/01/がらちこ3.jpeg)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2025/01/がらちこ3.jpeg)
『お店がとても綺麗で清潔』『サバーニが美味しいのでおすすめ!』『自然が美しい』など、ポジティブな口コミが多かったです。
サイクリストの方達から愛されるお店のようですね。
【人生の楽園】神奈川県相模原の里山カフェ『カフェ&コージーキャビン ガラチコ』Cafe & Cozy Cabin Garachicoサイクリスト人気店は相模原市にある!
【人生の楽園】、神奈川県相模原の里山カフェ『カフェ&コージーキャビン ガラチコ』Cafe & Cozy Cabin Garachicoは、相模原市にありました。
サイクリストや、バイクのツーリングをなさる方たちにとても人気のお店のようです。
サバーニや、ドリップコーヒーは絶品のようで、口コミや評判も高かったです♪
ぜひ皆さんも来訪してみてくださいね♪