-
【有吉木曜バラエティ×孤独のグルメ】焼肉『炭火焼肉寿苑』は川崎のどこ?アクセス方法やガーリックハラミの味は?
こんにちは! 美味しいもの大好き!グルメ番組を追いかけているももこです。 2025年1月9日放送の【有吉木曜バラエティ×孤独のグルメ】では、焼肉『炭火焼肉 寿苑』を紹介していましたね! 孤独のグルメ本編では、 2015年10月2日放送の『孤独のグルメ』Sea... -
親子で楽しむ節分の過ごし方!鬼のお面DIY&おすすめ絵本ベスト5
2025年の節分の日は、2月2日(日)です。 節分は、立春の日の前日と決められていますが、立春は年により日付が変わるので、節分の日も変わることがありますよ。 日本の伝統行事である節分は、豆まきをしたり、鬼のお面を作ったりすることで、親子で楽しむ... -
【はじめての世界名作えほん】『あかいえほんのおうち』『きいろいえほんのおうち』おすすめポイントと楽しみ方
【はじめての世界名作えほん】『あかいえほんのおうち』『きいろいえほんのおうち』 という絵本セットをご存知ですか? リンク リンク ポプラ社から発行されている、絵本セットです。 どちらも揃えると、なんと、1〜80冊の名作絵本が手元にあることになり... -
新一年生ママ必見!不安を解消するための入学準備Q&Aガイド
新一年生の入学は、親子ともに大きな変化の時期です。 期待とともに、 「学校生活に馴染めるか」 「持ち物の準備は大丈夫か」 「友達とうまくやれるか」 など、さまざまな不安もつきものですよね。 そこでこの記事では、元教員ママの視点からよくある疑問... -
新一年生ママ必見!学校のお便りを簡単&スッキリ管理する方法5選
新一年生を迎えると、子どもの学校生活が本格的に始まり、さまざまな準備が必要になります。 その中で特に大変なのが「学校からのお便りの管理」! 行事予定や提出物の締め切り、給食だより、緊急のお知らせなど、重要な情報がぎっしり詰まったお便りが次... -
【2025年版!都内・正月営業】1月2日に家族で楽しめる!子連れにおすすめのお出かけスポット6選
新年の家族のお出かけ先に悩んでいませんか? 2025年も正月営業している、都内で子連れにおすすめのスポットを6つ厳選しました。 動物園や水族館、科学館など、どれも子どもたちが夢中になること間違いなしのスポットばかり。 ぜひお出かけの参考にしてく... -
【2025年版!都内・元旦営業】1月1日に家族で楽しめる!子連れにおすすめのお出かけスポット7選
新年の幕開けを家族で楽しく過ごしたい! そんな方に向けて、元旦から営業している都内の子連れにおすすめのお出かけスポットを厳選してご紹介します。 アクティブに過ごせる遊園地から、のんびり楽しめる水族館まで幅広くラインナップしました♪ 新しい年... -
【実録レポ】子どもと楽しむラゾーナ川崎!遊び場&キッズメニュー徹底ガイド
ラゾーナ川崎をご存知ですか? 休日、ショッピングセンターなどに行くときに気になるのは、「遊び場で楽しめるか」「ランチの場所はあるか」というところですよね。 ラゾーナ川崎なら、楽しく遊べて、子連れ向けキッズメニューを完備しているお店もたくさ... -
【横浜厳選】キッズスペース完備!子連れランチに最適なおすすめカフェ&レストラン5選
横浜で、お子さまと一緒にのびのびとランチを楽しむ場所をお探しの方へ! 今回は、横浜市内の特におすすめのカフェやレストランを5つ厳選してご紹介します。 どれも親子で安心してリラックスできる素敵なお店ばかりです! SNSや口コミの声もお伝えしますの... -
ベビーカーでも安心!カワスイ(川崎水族館)の子連れお出かけ完全ガイド
カワスイに行きたいけど、ベビーカーで入れる? カワスイって、どんな施設なの? この記事では、そんな疑問にバッチリお答えします♪ 我が家はカワスイに、年に一度ほど遊びに行っています♪ 今回は、4歳と1歳の息子(ベビーカー)の二人を連れて、ワンオペ...