モンハンワイルズのストーリーをフレンドと一緒に進める手順がやばい!?解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2025年に発売されることが発表された『モンスターハンターワイルズ』は、シリーズの最新作として大きな注目を集めています。本作はPlayStation®5、Xbox Series X|S、Steam®で発売予定で、従来のハンティングアクションに加え、新たなオープンフィールドやダイナミックな環境変化が特徴とされています。

また、本作では「ストーリーをフレンドと一緒に進められるのか?」という点がプレイヤーの間で話題になっています。結論から言うと、一緒に進めることは可能ですが、少し特殊な手順を踏む必要があります。今回は、『モンハンワイルズ』のストーリーをフレンドと一緒に進める方法を解説していきます!

目次

ストーリーを一緒に進める手順を解説

リンクパーティを結成する

『モンハンワイルズ』では、フレンドと一緒に遊ぶための「リンクパーティ」機能が用意されています。まずは、

  • メニューの「コミュニケーション」タブを開く
  • 「リンクパーティ」を選択する
  • フレンドを勧誘する

この手順でフレンドとパーティを組みましょう。(参考:gamewith.jp

クエストの受注とムービーの視聴

『モンハンワイルズ』のストーリークエストでは、最初にイベントムービーが挿入される仕様になっています。このムービーは各プレイヤーが個別に視聴する必要があるため、フレンドと一緒にクエストを始めても、すぐには合流できません。

ムービー後に合流する方法

ムービーが流れた後、以下の手順で合流できます。

  1. ムービーを見終わったら、一人のプレイヤーだけがそのままクエストを続行する。
  2. 他のプレイヤーは一度クエストを退出。
  3. クエストを続けているプレイヤーのもとへ「救難信号」を発信する。
  4. フレンドは救難信号を確認して、合流する。

この方法を使えば、フレンドとストーリークエストを一緒に進めることが可能になります!(参考:mhwsmatome.com

フレンドと一緒にストーリーを進めることは可能!

『モンスターハンターワイルズ』では、フレンドと一緒にストーリーを進めることは可能ですが、ムービー視聴後に一度クエストから抜けて再参加するという独特な手順を踏む必要があります。

「なんでこんなにややこしいの?」と思うかもしれませんが、これはゲームの演出を崩さず、ストーリーをしっかり体験してもらうための仕様だと考えられます。

とはいえ、一度慣れてしまえばスムーズにフレンドと狩りを楽しめるはず!しっかり手順を確認して、最高のハンターライフを送りましょう!

今後も新しい情報が出たら随時更新していきますので、ぜひチェックしてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次