こんにちは!
美味しいもの大好き、ももこです♪
2025年1月23日放送『週刊さんまとマツコ 特大号』では、『スコンター RAYARD Hisaya-odori Park店』がゴゴスマに映り込み、放送されていましたね。
2024年12月のゴゴスマの放送で、当日はSNSでも話題になっていました!
今回は、『スコンター RAYARD Hisaya-odori Park店』について調べてみました。
愛知県名古屋テレビ塔下『スコンター RAYARD Hisaya-odori Park店』はどこ?』『他の店舗やお店の営業時間は?』『メニューや口コミは?』
などについてお伝えしていきます。
ぜひ最後までご覧になってくださいね♪
【週刊さんまとマツコ 特大号】愛知県名古屋テレビ塔下のタイ料理『スコンター RAYARD Hisaya-odori Park店』はどこ?【さんま・マツコ・安住アナ】
タイ政府認定のタイ料理レストラン『スコンター』。
こちらは名古屋4店舗、都内に1店舗展開されています。
スコンター RAYARD Hisaya-odori Park店
タイ料理『スコンター RAYARD Hisaya-odori Park店』はどこにあるのでしょうか?
調べてみました!
上記は食べログを参考にしました。
席数は56席です。
駐車場はありません。
ほかにも、錦店『栄駅より徒歩3分/大津通り1筋西側の通り』、名駅店名駅より徒歩5分、大須店、虎ノ門ヒルズ店の4店舗があります。
東京都内虎ノ門ヒルズ店
店名 スコンター 虎ノ門ヒルズ店 ジャンル タイ料理、アジア・エスニック、スープカレー 予約・
お問い合わせ050-5592-5915 予約可否 予約可即予約 来店日の当日21時まで受付
リクエスト予約 来店日の前日17時まで受付
お席2時間制とさせて頂いております住所 東京都港区虎ノ門2-6-3 虎ノ門ヒルズステーションタワー 4F 407 交通手段 虎ノ門ヒルズ駅1分虎ノ門ヒルズ駅から31m 営業時間 ■営業時間
月~土 11:00~23:00
(料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
日、祝 11:00~22:00
(料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30)
■定休日
なし
上記は食べログから引用させていただきました。
虎ノ門ヒルズでも食べられるだなんて、都民としてはありがたい限りです!
【週刊さんまとマツコ 特大号】愛知県名古屋テレビ塔下タイ料理『スコンター RAYARD Hisaya-odori Park店』のメニューや口コミは?【さんま・マツコ・安住アナ】
タイ料理『スコンター RAYARD Hisaya-odori Park店』では、絶品のタイ料理を食べることができます。
今回はホットペッパーから店長のおすすめメニューを、
食べログやGoogleの口コミから、口コミや評判を探ってみました!
メニューはこちら!
ソフトシェルクラブのカレー炒め
ワタリガニ系の脱皮して間もない一瞬だけ、殻のまま丸ごと食べられる贅沢な蟹。海外ではマングローブクラブなどと呼ばれ最近では日本でも食べる文化が生まれてきています。
2匹2,068円(税込)
ホットペッパーより
手長海老のトムヤムクン
濃厚エビみその手長海老を使用した旨みたっぷりのトムヤムクンは必ずお召し上がりいただきたいシェフの一押しメニュー!
1,628円(税込)
ホットペッパーより
グリーンカレー
1999年、名古屋の栄に1号店としてオープンし、日本のお客様のみならず、外国からのお客様からも好評の「スコンター」タイ料理の定番を極上の味でお届けしております。
ホットペッパーより
他にもたくさんのアラカルトメニューがありました!
美味しそうですね…!
口コミや評判はこちら!
食べログやGoogleから、口コミや評判をまとめました!
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_003_smile.png)
今夜は芸術劇場コンサートホールに行ったので終わったあとはお決まりのコースの久屋大通パークのスコンターさんにお伺いしました
本当にこちらのマッサマンカレーは名古屋でも指折りの美味しさで絶品です!
今夜は初めていただくココナッツミルクスープとシンハービールをいただきました
いつもながらのマッサマンカレーの美味しさはジャスミンライスにかけると更に引き立ちます
そしてココナッツミルクスープもなかなかの美味しさです
コンサートの余韻に浸りながら話しも弾むのでトムヤムクンラーメンをいただきながらデザートはココナッツアイスクリームとマンゴーラッシー
こちらのお店のマンゴーラッシーは初めていただきましたがヨーグルトっぽさよりもジュースっぽさが強くなかなかの美味しさ
営業時間も遅いしセントラルパーク駐車場を使うと割引もあるのでとてもお得です
いい一日の締めに素敵な時間をありがとうございました またお伺いします!
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_002_default.png)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_002_default.png)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_002_default.png)
久屋大通のタワーの下あたりの店です。
祝日の月曜の昼、どの店も混んでたけど、ここはサクッと入れました。ただ、その後すぐに満席になりました。
ランチで、ガパオライス頼みました。そのランチメニューにも揚げ鶏がついてました。
ガパオライスはとても美味しかった。味濃いめ、そして結構辛い。子どもは無理な味。会社の後輩がここのガパオは美味いと言ってたのを思い出しました。
量的にも結構満足しました。
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_002_default.png)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_002_default.png)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_002_default.png)
私はタイが好きで、年に2-3回タイにも旅行で行きますが、こちらのお店は本場のタイ料理というよりも、日本人に合わせて食べやすくしてくれてる料理という印象です。 (本場のが好きな方からすると味付けはマイルドに感じるかもしれません。) この日は日曜夜20時頃に友人と行きました。 とても賑わっていましたが、タイミングよく待ち時間なく入れました。 満席にも関わらず、オーダー、料理の提供速度はとてもスムーズでした。 (ちなみに21時ぐらいになると皆んな帰り出したので、遅めでもよければ結構スムーズに入れます。) トムヤムクン、ガパオ、カオマンガイ、ぷりぷりエビが美味い。(写真撮るの忘れました) あと、何気に備え付けのエビせんべいがめちゃくちゃ美味しくて酒のつまみになります。 タイのビールも3種類置いてるので、見てるだけでタイに行きたくなります🍻 「カオニャオマムアン」食べたくて、ここだと「マンゴーマンゴーマンゴー」という商品名ですが、個人的には中身がほぼ一緒の「マンゴーパフェ」の方がコスパ良いです。 あと、食べきれなかったエビせんべいを持って帰れました。 海外はフードロスでokしてくれますが、日本はなかなかやってくれるお店少ないので、もちろん料理にもよるとおもいますが、残った場合はお持ち帰りできるのはかなりポイント高いです!
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_003_default.png)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_003_default.png)
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/11/icon_003_default.png)
個人的に日本で食べれるパッタイの中で1番だと思ってます! 具のバランスと甘みの加減が最高です。 卓上の調味料でお好みの味に味変しながら食べてください☆ 定期的にここのパッタイは食べたくなるので、全国展開して欲しいくらいです、、、 あと、カオソーイも本格的でおすすめです!
【週刊さんまとマツコ 特大号】愛知県名古屋テレビ塔下『スコンター RAYARD Hisaya-odori Park店』!イチオシメニューや口コミ【さんま・マツコ・安住アナ】
『スコンター RAYARD Hisaya-odori Park店』は、愛知県名古屋テレビ塔下にあることがわかりましたね。
また、他店舗も展開しており、東京だと虎ノ門ヒルズ店で食べることができます。
日本人の口に合わせた絶品のタイ料理、とても美味しそうでした!
みなさんも、ぜひ来訪してみてくださいね♪