新年の家族のお出かけ先に悩んでいませんか?
2025年も正月営業している、都内で子連れにおすすめのスポットを6つ厳選しました。
ぜひお出かけの参考にしてください!
1月2日に家族で楽しめる!子連れにおすすめのお出かけスポット6選
都内に住んでいて、帰省しない方。
都内に帰省した方。
都内に遊びに来ているという方。
2025年度版!
子連れにおすすめ!正月期間にお出かけできるスポットをご紹介します♪
タイトルにリンクもしておくので、ぜひ公式サイトもチェックしてくださいね。
上野動物園
JR上野駅から徒歩約5分、誰もが知る、上野動物園です。
パンダをはじめとした多彩な動物たちに会える日本を代表する動物園。
園内は広く、子どもたちは動物を観察しながら自然と触れ合えます。
2025年も正月営業を行っており、家族で穏やかな新年を迎えるのにぴったりです。
井の頭自然文化園
JR吉祥寺駅から徒歩約10分。
緑豊かな公園内にある動物園。
リスやモルモットなど小動物とのふれあいコーナーが人気で、小さなお子さまでも楽しめます。
ボート遊びができる井の頭池も近く、家族でのんびり過ごしたい方におすすめです。
多摩動物公園
京王線多摩動物公園駅から徒歩約1分。
広大な敷地にゾウやライオン、キリンなど迫力ある動物たちが展示されている動物園。
ライオンバスでライオンを間近に観察できるのも魅力です。
正月期間中も営業しており、自然豊かな環境で動物たちとの時間を楽しめます。
京王あそびの森 HUGHUG
多摩動物公園の前に立つ遊び場です。
木のぬくもりを感じる室内遊び場で、ボールプールやアスレチック、巨大なネット遊具など、子どもが飽きずに楽しめる工夫が満載です。
天候に関係なく遊べるのが嬉しいポイント。
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/12/【はじめての世界名作えほん】-『あかいえほんのおうち』-『きいろいえほんのおうち』-おすすめポイントと楽しみ方-4.jpg)
HUGHUGと、多摩動物公園ライオンバスについてのレビュー記事も書いています!
事前にチェックしてみてくださいね♪
葛西臨海水族園
JR葛西臨海公園駅から徒歩約5分。
世界最大級のペンギン展示が魅力の水族館。
クロマグロが泳ぐ大水槽は圧巻で、子どもたちも目を輝かせること間違いなしです。
周辺には広い公園もあり、家族でピクニック気分も味わえます。
国立科学博物館
JR上野駅から徒歩約5分。
恐竜の化石や宇宙、地球の歴史に関する展示が充実している科学館。
親子で学びながら楽しめる施設です。
![](https://shinnyu1-guide.com/wp-content/uploads/2024/12/【はじめての世界名作えほん】-『あかいえほんのおうち』-『きいろいえほんのおうち』-おすすめポイントと楽しみ方-3.jpg)
現在は特別展「鳥展」を開催中です。
4歳息子と訪れた際のレビュー記事もチェックしてみてくださいね♪
親と子のたんけんひろば『コンパス』も2日から営業しています。
事前予約制なので、事前に公式サイトをチェックするのがおすすめです!
家族みんなで2025年の楽しい幕開けを!
新しい年のスタートに、家族みんなで楽しい時間を過ごせるスポットばかりを集めました。
1月2日から営業しているので、スケジュールを調整してぜひ訪れてみてください。
素敵な思い出がたくさん作れること間違いなしです!
正月期間は特別料金(長期休み仕様の料金など)になっていることも多いです。お出かけ前には各施設の最新情報を公式サイトでチェックすることをお忘れなく!